指導者研修会 理論講習 eラーニングはお済みですか?

北海道各地で初雪の頼りが届いております、スキー指導者の皆様におかれましてはゲレンデの景色が待ち遠しい時期になったのではないでしょうか?

コロナ前は集合研修で行っていた理論研修会がeラーニングへと変更となって久しくなります。

お忘れの方も多いと思いますので、リンク先を掲示致します。

リンク→SAJ 教育本部】 指導者研修会 理論講習/eラーニング スキー編 – YouTube

リンク→【教育本部】公認スキー検定員 クリニック理論 eラーニング_2025

新教程となりスキー理論も変化を遂げています、検定の内容も変更箇所が多くありますので、繰り返しの学習をオススメいたします。

スキー大学のご案内

SAJにて2025年スキー大学の参加者募集の案内が掲示されています。

■第1会場(北海道)

  • 日程:2025年1月11日(土)~13日(月)
  • 会場:朝里川温泉スキー場
  • 定員:250名(先着順)
  • 申込期間:2024年10月23日(水)~11月20日(水)
  • 支払期限:2024年11月21日(木)まで

●申込方法 受講希望者はシクミネット のマイページから申込期間内に申し込み。

※スキー大学は、ナショナルデモンストレータとSAJデモンストレータが講師となり、参加者の技術向上、目標達成に向けて、講習や参加者とのディスカッションを行う行事です。昨シーズンまでは、指導資格(公認指導員/準指導員)に参加が限られていましたが、2025シーズンは級別テスト2級取得者以上の技量を所持する方もご参加いただけるようになりました。
デモンストレータのナマの滑りを目前で見られ、上達に向けたアドバイスやデモの感覚を知る貴重な機会となります。

こんな方におススメです!

◇今シーズン指導資格(指導員/準指導員)にチャレンジ!
◇今シーズン今より上の検定(級別・プライズ)にチャレンジ!
◇スキー上達のきっかけを学びたい!
◇日本最高峰の滑りを間近で見たい!感じたい!
◇デモンストレータとコミュニケーションが取りたい!